アリスのお茶会
更新状況と雑記。そして優雅とは言えない日常の数々。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
吉祥寺さん家にお泊りにきてますー!
去年も大興奮だった花火大会に、今年も行ってきました!
綺麗だったです! 大きかったです!! 音もすごかったです!!! 楽しかったです!!!!
携帯で撮ったので画質はあまりよくありませんが、並べてみると結構 雰囲気でますよね?

例によって、じゃがバタ食べながらアホ面下げて見入ってました。
前日に浴衣と帯も新調しました!
買い物ついでに、ちょっと見てただけのはずが…。
新しいPCを買ったので、自粛するって言ったばっかりでしたのに… ヾ(;→㉨←)ノ

白地の浴衣って今まで持ってなかったので。
帯は黒に白が重ねてあって、レースっぽくなってます。
買う時にもうひとつ候補があって、そっちは黒地に大輪の牡丹の浴衣だったんです。桃色や菫色や空色のとても華やかな牡丹で…下の妹に「ああ、似合ってるよ…極道の女みたいで」と言われました。
ワタクシ的には結構気に入ってたんですけど、幼稚園の夏祭りには着ていけないよね…ということで断念。
去年は写真を撮る前に脱いでしまって吉祥寺さんに怒られたので、今回は出掛ける前に撮っておきました。
写真には写ってないのですが、衣紋がすごく綺麗に抜けたので感動しました!
新しい浴衣だからかな? それとも、コツを教わったからかな?
バタバタしてて、ペディキュア塗りそこなったのが悔やまれます。
「吉祥寺さんの浴衣姿も撮らせて―!」と頼んだら、快く承知して下さいました。ポーズ付きで。 ワタクシの名誉のために申しあげますが、このポージングは吉祥寺さんの一存です!
さて、明日は乙女の街☆IKEBUKUROでプラネタリムです。
去年も大興奮だった花火大会に、今年も行ってきました!
綺麗だったです! 大きかったです!! 音もすごかったです!!! 楽しかったです!!!!
携帯で撮ったので画質はあまりよくありませんが、並べてみると結構 雰囲気でますよね?
例によって、じゃがバタ食べながらアホ面下げて見入ってました。
前日に浴衣と帯も新調しました!
買い物ついでに、ちょっと見てただけのはずが…。
新しいPCを買ったので、自粛するって言ったばっかりでしたのに… ヾ(;→㉨←)ノ
白地の浴衣って今まで持ってなかったので。
帯は黒に白が重ねてあって、レースっぽくなってます。
買う時にもうひとつ候補があって、そっちは黒地に大輪の牡丹の浴衣だったんです。桃色や菫色や空色のとても華やかな牡丹で…下の妹に「ああ、似合ってるよ…極道の女みたいで」と言われました。
ワタクシ的には結構気に入ってたんですけど、幼稚園の夏祭りには着ていけないよね…ということで断念。
去年は写真を撮る前に脱いでしまって吉祥寺さんに怒られたので、今回は出掛ける前に撮っておきました。
写真には写ってないのですが、衣紋がすごく綺麗に抜けたので感動しました!
新しい浴衣だからかな? それとも、コツを教わったからかな?
バタバタしてて、ペディキュア塗りそこなったのが悔やまれます。
「吉祥寺さんの浴衣姿も撮らせて―!」と頼んだら、快く承知して下さいました。ポーズ付きで。 ワタクシの名誉のために申しあげますが、このポージングは吉祥寺さんの一存です!
さて、明日は乙女の街☆IKEBUKUROでプラネタリムです。
「家族以外と話したのは四日振りです」と言ったら、一緒に研修へ行った先輩に笑われました、真世です。晚上好!
でも よく考えたら、日曜日にケーズデンキとデニーズの店員さんとお話ししたんでした。
今日は県教育課程協議会などと、ご大層な名目の研修に行って参りました。
1人目の研究発表は主題に沿ってない無意味な事例を並べただけの中身のないものでしたけど、2人目の方は主題の捉え方や 問題提起・実践内容など充実した発表でとても参考になりました。行って良かったな、と思えるくらいには実りある研修でしたね。
午後のディスカッションもね…大人しくしてようと思ったんですけど、黙ってられなかったです。あ、でも別にケンカ売ってきたわけじゃないですからね!
まぁ、同じ職種の方達との意見交換なんて、あまりする機会もないので結果オーライ、かな? そう思っておきます。
そういえば。
帰りに寄ったドラッグストアで【でふぉめmini家庭教師ヒットマンREBORN! 怪物づかいツナ! Part1】 を見かけたので、カッとなってやりました。
ランボさんがでました残念。
なんとなくもう一度やったら、またランボさんがでました。
ナンデヤネン!(っ´∀`):。+・'.Σ≡っ)д゚
ガチャガチャなんて普段は全然やらないんですけど、5月に吉祥寺さんとAKBを彷徨った時の記憶が根強く残ってたらしいです…
吉祥寺さん、探してたガチャはこれで合ってますか? 8月にPart2が出るらしいですね。
でも よく考えたら、日曜日にケーズデンキとデニーズの店員さんとお話ししたんでした。
今日は県教育課程協議会などと、ご大層な名目の研修に行って参りました。
1人目の研究発表は主題に沿ってない無意味な事例を並べただけの中身のないものでしたけど、2人目の方は主題の捉え方や 問題提起・実践内容など充実した発表でとても参考になりました。行って良かったな、と思えるくらいには実りある研修でしたね。
午後のディスカッションもね…大人しくしてようと思ったんですけど、黙ってられなかったです。あ、でも別にケンカ売ってきたわけじゃないですからね!
まぁ、同じ職種の方達との意見交換なんて、あまりする機会もないので結果オーライ、かな? そう思っておきます。
そういえば。
帰りに寄ったドラッグストアで【でふぉめmini家庭教師ヒットマンREBORN! 怪物づかいツナ! Part1】 を見かけたので、カッとなってやりました。
ランボさんがでました残念。
なんとなくもう一度やったら、またランボさんがでました。
ナンデヤネン!(っ´∀`):。+・'.Σ≡っ)д゚
ガチャガチャなんて普段は全然やらないんですけど、5月に吉祥寺さんとAKBを彷徨った時の記憶が根強く残ってたらしいです…
吉祥寺さん、探してたガチャはこれで合ってますか? 8月にPart2が出るらしいですね。
8月2日(月)
【 大雨時々降る/大雨時行(たいう ときどき ふる) 】
七十二候のひとつ。時として大雨が降る時期。
【 ホコ天記念日 】
1970(昭和45)年のこの日、警視庁が「人間性を取り戻す政策」として週末の銀座・新宿・池袋・浅草で自動車の交通を遮断して歩行者天国を実施。
3日から8日までは続きに。
【 大雨時々降る/大雨時行(たいう ときどき ふる) 】
七十二候のひとつ。時として大雨が降る時期。
【 ホコ天記念日 】
1970(昭和45)年のこの日、警視庁が「人間性を取り戻す政策」として週末の銀座・新宿・池袋・浅草で自動車の交通を遮断して歩行者天国を実施。
3日から8日までは続きに。
備忘録として書いておきますね。
夕方にウイルス検索してるなぁ…とは思っていたのですが、それが何時間たっても終わらず、アイコンが96%から変わらないということが起きまして。
管理画面を開いてみたら「検索しています」になっていませんし、実際 検索している様子もありません。
最初から検索しなおせば最後までいくかと思い、手動検索を実行。すると、管理画面は「検索しています」になりましたが、やはりアイコンは96%のまま。
困りました。
とりあえず終了させようと思っても反応せず…。
タスクマネージャーからも停止できず、アイコンからも終了できず、Ctrl+Alt+Delも使えず……ならば、とシャットダウンしてみれば、「検索実行中です」のボックス。
それでも、ごり押しでシャットダウンに踏み切ったものの、今度は「シャットダウンしています」のまま いつまでも動かないし、マウスもキーボードも動かない。
どうしたものか…。
そして、最終手段……バックアップは今日の午後とったばかりなので、思い切って電源ボタンから強制終了!
非推奨なのは百も承知ですが、これ以外に思いつかなかったのですよ 。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
その後、起動させてからは、何事もなかったかのように通常運転のウイルスバスターさん。
一体、なんだったのよ!
とりあえず こんな時は、管理画面には一切触れず、一度再起動してからシャットダウンすると終了できるそうです。
同じようなことでお困りの方は何件かいらしてましたが、真世は2年半使っていて初めての経験。
こんな事もう起きないでほしいなぁ、と思った夏の夜でした。
夕方にウイルス検索してるなぁ…とは思っていたのですが、それが何時間たっても終わらず、アイコンが96%から変わらないということが起きまして。
管理画面を開いてみたら「検索しています」になっていませんし、実際 検索している様子もありません。
最初から検索しなおせば最後までいくかと思い、手動検索を実行。すると、管理画面は「検索しています」になりましたが、やはりアイコンは96%のまま。
困りました。
とりあえず終了させようと思っても反応せず…。
タスクマネージャーからも停止できず、アイコンからも終了できず、Ctrl+Alt+Delも使えず……ならば、とシャットダウンしてみれば、「検索実行中です」のボックス。
それでも、ごり押しでシャットダウンに踏み切ったものの、今度は「シャットダウンしています」のまま いつまでも動かないし、マウスもキーボードも動かない。
どうしたものか…。
そして、最終手段……バックアップは今日の午後とったばかりなので、思い切って電源ボタンから強制終了!
非推奨なのは百も承知ですが、これ以外に思いつかなかったのですよ 。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
その後、起動させてからは、何事もなかったかのように通常運転のウイルスバスターさん。
一体、なんだったのよ!
とりあえず こんな時は、管理画面には一切触れず、一度再起動してからシャットダウンすると終了できるそうです。
同じようなことでお困りの方は何件かいらしてましたが、真世は2年半使っていて初めての経験。
こんな事もう起きないでほしいなぁ、と思った夏の夜でした。
7月26日(月)
【 土用丑の日 】
鰻の蒲焼きで知られる土用丑の日。
夏の土用の期間の丑の日に、精の付く食べ物を食べる風習がある。
土用丑の日と鰻が今のように密接に結びついたのは、平賀源内が鰻屋のために書いた客寄せの言葉からと言われる。
【 ポツダム宣言記念日 】
1945(昭和20)年のこの日、アメリカ・イギリス・中国の三ヶ国の首脳の名のもとに、日本に無条件降伏を迫る「ポツダム宣言」が発表されたことに由来する。
日本は最初これを黙殺したが、原爆の投下、ソ連の参戦等により8月14日に受諾し、第二次大戦が終結した。
27日から8月1日までは続きに。
【 土用丑の日 】
鰻の蒲焼きで知られる土用丑の日。
夏の土用の期間の丑の日に、精の付く食べ物を食べる風習がある。
土用丑の日と鰻が今のように密接に結びついたのは、平賀源内が鰻屋のために書いた客寄せの言葉からと言われる。
【 ポツダム宣言記念日 】
1945(昭和20)年のこの日、アメリカ・イギリス・中国の三ヶ国の首脳の名のもとに、日本に無条件降伏を迫る「ポツダム宣言」が発表されたことに由来する。
日本は最初これを黙殺したが、原爆の投下、ソ連の参戦等により8月14日に受諾し、第二次大戦が終結した。
27日から8月1日までは続きに。