アリスのお茶会
更新状況と雑記。そして優雅とは言えない日常の数々。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
心配していた大きな余震も保育中はなく、節電による熱中症の被害も少なく、
無事に1学期が終わりました!
感染症胃腸炎で学級閉鎖になったクラスはありましたが…。
まぁ、それ以上は広がらなかったので良し。
子ども達は明日から夏休みですが、職員と保護者は明日・明後日と個人面談があるので 幼稚園はまだ活気があるかな。
真世は夏休み後半にある預かり保育で連続出勤なので、仕事を持って帰ってきて自宅待機なのです。
とはいっても、「全員出るのに真世先生は出ないの?」とクレームつけるお姉様が若干一名いらっしゃるので、金曜日は出勤してこようかと思ってますが。
私より出勤日数少ないのに文句言うな、と思ったり思わなかったり。
今年の夏休みこそは有意義に過ごしたいですね。
とりあえず、同人誌と 仕事の荷物を片付ける!
さて、TLで見かけた「マジLOVE1000%」がカオスすぎたのでww
∟(・ω・) ∟(・ω・) ∟(・ω・) ∟(・ω・) ∟(・ω・) ∟(・ω・)
マジLOVE1000%を英訳してもう一度日本語訳して歌ったらひどいことになった
無事に1学期が終わりました!
感染症胃腸炎で学級閉鎖になったクラスはありましたが…。
まぁ、それ以上は広がらなかったので良し。
子ども達は明日から夏休みですが、職員と保護者は明日・明後日と個人面談があるので 幼稚園はまだ活気があるかな。
真世は夏休み後半にある預かり保育で連続出勤なので、仕事を持って帰ってきて自宅待機なのです。
とはいっても、「全員出るのに真世先生は出ないの?」とクレームつけるお姉様が若干一名いらっしゃるので、金曜日は出勤してこようかと思ってますが。
私より出勤日数少ないのに文句言うな、と思ったり思わなかったり。
今年の夏休みこそは有意義に過ごしたいですね。
とりあえず、同人誌と 仕事の荷物を片付ける!
さて、TLで見かけた「マジLOVE1000%」がカオスすぎたのでww
∟(・ω・) ∟(・ω・) ∟(・ω・) ∟(・ω・) ∟(・ω・) ∟(・ω・)
マジLOVE1000%を英訳してもう一度日本語訳して歌ったらひどいことになった
PR


真世が今シーズン注目しているアニメ「TIGER & BUNNY(タイガー&バニー)」です!
USTREAMで毎週土曜日25:59~配信
http://www.ustream.tv/channel/tigerandbunny
バンダイチャンネルでも毎週水曜日12:00~配信
http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=2963
そして、バンダイチャンネルでは7月6日(水)11:59まで1話から13話を無料配信中です!
http://extr.b-ch.com/tiger_and_bunny/
タイバニをまだ見ていないという方も、ぜひこの機会にご覧下さいませ!
今日の真世は自宅警備員でした。 (参観日の代休
明日 仕事へ行ったら、水曜日は県民の日でまたお休みです!
さて、以前に日記でも書いたnanoblock で遊んでみましたよー。
初めてなので、とりあえず難易度の低い情景コレクションシリーズから。
21:29
気分転換にモン・サン・ミシェルを建ててみる。

予想以上に台座(青い方)が小さいです。
10円玉と比較……わかりにくいですかね。8cm四方で手のひらサイズ。
横の黄色いパーツは建物の一部に使うものです。

パーツ各種。予備として1・2個多めに入っているので安心できます。

ちなみに今夜の作業用BGMはこれ。
組み立てなう。まだまだ3段目。
パーツをつまむのに、トゲ抜きを使うと便利ですよ♪
この辺からクリアパーツの色が薄いグレーと同じ色で説明されるので、ちょっと注意が必要。

この時点で7段目。そろそろ中央部を組み立てていきます。

22:59
モン・サン・ミシェル 完成!

ブロックは確かに細かいけど、そもそもサイズが小さいので わりと簡単に出来上がりました。
左から見ると、こんな感じ
後ろは緑が多い
右からも見てみる
1時間ちょっとで作れるので、気分転換には ちょうどいいかもしれませんね。
明日 仕事へ行ったら、水曜日は県民の日でまたお休みです!
さて、以前に日記でも書いたnanoblock で遊んでみましたよー。
初めてなので、とりあえず難易度の低い情景コレクションシリーズから。
21:29
気分転換にモン・サン・ミシェルを建ててみる。
予想以上に台座(青い方)が小さいです。
10円玉と比較……わかりにくいですかね。8cm四方で手のひらサイズ。
横の黄色いパーツは建物の一部に使うものです。
パーツ各種。予備として1・2個多めに入っているので安心できます。
ちなみに今夜の作業用BGMはこれ。
組み立てなう。まだまだ3段目。
パーツをつまむのに、トゲ抜きを使うと便利ですよ♪
この辺からクリアパーツの色が薄いグレーと同じ色で説明されるので、ちょっと注意が必要。
この時点で7段目。そろそろ中央部を組み立てていきます。
22:59
モン・サン・ミシェル 完成!
ブロックは確かに細かいけど、そもそもサイズが小さいので わりと簡単に出来上がりました。
1時間ちょっとで作れるので、気分転換には ちょうどいいかもしれませんね。
妹達と一緒に 池袋サンシャインで行われたルピシアのダージリン・フェスティバル2011へ行ってきました!
そして、今回は初めての車によるサンシャイン進撃です。
ダージリン・フェスティバルは完全予約制なので、事前に予約が必要。
我々の入場時間は15時からだったので、それまではナンジャタウンなどを ぶらぶら。
入場の際にはモバイルに送られてきた入場証を見せますが、手続きは全部 真ん中の妹がやったので、真世たちは のほほーんと後ろをついていくだけ。

ノベルティのお菓子セットと ミニチュア缶。
☆お菓子セットは ロンポワン ダージリン&オレンジ、ストロベリーとメロンのチャミ。
☆ミニチュア缶は 付属のマグネットシートをつけるとマグネットとして楽しめます。
左は市販されている茶葉缶のデザイン(何種類かある中からランダム)、右は今回のフェスティバルのロゴになってます。
ちなみに、茶葉は入っていませんよー。
会場内ではダージリンをはじめとする日本茶や中国茶などの新茶の試飲ができます。
でも、来場者数が多いので試飲のカップがすぐなくなってしまったり、スタッフの方がてんやわんやだったり、店舗の落ち着いた雰囲気はないです。
私にとってはその雰囲気も楽しいのですが。

今回は「ダージリン・ファーストフラッシュ ”クラシック”」を購入。
他にも欲しい茶葉はあったのですが、時間も時間だったので ブースを回ったり 試飲をしたりしてるうちに売切れてました…orz
「美郷釡炒り新茶」も欲しかったので、そのうち店舗襲撃を考えてます。
他には和紅茶やデカフェの試飲があったり、地域限定茶や賞味期限の近い茶葉の販売ブース、スコーンやはちみつも扱ってました。
ブース毎の会計になるのでクレジットカードでの会計ができなくて不便…(一万円以上からしか使えないので)

左は 奈良の和紅茶「月ヶ瀬紅茶 べにひかり」 (15g)
右は 仙台地区限定「星祭り」 (20g)
下は チャリティー・ミニチュア缶(マグネットシート付)
和紅茶はそれぞれの味が結構違うので、試飲しないと好みがあるかも。
地域限定茶はね、欲しい缶のデザインと 茶葉の香りが正反対で…。
「500円で可愛い缶を買ったと思ったらどうだろう」と妹に言われましたが、飲まない(というか、飲めそうもない)茶葉を買うのは気分的にNGだったので、安全圏の茶葉を選びました。
紅茶の試飲も楽しいし、紅茶だけじゃなくて いろいろ買い物ができたので有意義な一日でした ゚.+:。(*´∀`*)゚.+:。
そして、今回は初めての車によるサンシャイン進撃です。
ダージリン・フェスティバルは完全予約制なので、事前に予約が必要。
我々の入場時間は15時からだったので、それまではナンジャタウンなどを ぶらぶら。
入場の際にはモバイルに送られてきた入場証を見せますが、手続きは全部 真ん中の妹がやったので、真世たちは のほほーんと後ろをついていくだけ。
ノベルティのお菓子セットと ミニチュア缶。
☆お菓子セットは ロンポワン ダージリン&オレンジ、ストロベリーとメロンのチャミ。
☆ミニチュア缶は 付属のマグネットシートをつけるとマグネットとして楽しめます。
左は市販されている茶葉缶のデザイン(何種類かある中からランダム)、右は今回のフェスティバルのロゴになってます。
ちなみに、茶葉は入っていませんよー。
会場内ではダージリンをはじめとする日本茶や中国茶などの新茶の試飲ができます。
でも、来場者数が多いので試飲のカップがすぐなくなってしまったり、スタッフの方がてんやわんやだったり、店舗の落ち着いた雰囲気はないです。
私にとってはその雰囲気も楽しいのですが。
今回は「ダージリン・ファーストフラッシュ ”クラシック”」を購入。
他にも欲しい茶葉はあったのですが、時間も時間だったので ブースを回ったり 試飲をしたりしてるうちに売切れてました…orz
「美郷釡炒り新茶」も欲しかったので、そのうち店舗襲撃を考えてます。
他には和紅茶やデカフェの試飲があったり、地域限定茶や賞味期限の近い茶葉の販売ブース、スコーンやはちみつも扱ってました。
ブース毎の会計になるのでクレジットカードでの会計ができなくて不便…(一万円以上からしか使えないので)
左は 奈良の和紅茶「月ヶ瀬紅茶 べにひかり」 (15g)
右は 仙台地区限定「星祭り」 (20g)
下は チャリティー・ミニチュア缶(マグネットシート付)
和紅茶はそれぞれの味が結構違うので、試飲しないと好みがあるかも。
地域限定茶はね、欲しい缶のデザインと 茶葉の香りが正反対で…。
「500円で可愛い缶を買ったと思ったらどうだろう」と妹に言われましたが、飲まない(というか、飲めそうもない)茶葉を買うのは気分的にNGだったので、安全圏の茶葉を選びました。
紅茶の試飲も楽しいし、紅茶だけじゃなくて いろいろ買い物ができたので有意義な一日でした ゚.+:。(*´∀`*)゚.+:。
相互リンクでも仲良くさせて頂いてました『お天気屋。』さんが本日を持ちまして閉鎖致します。
てんさん、4年4カ月のサイト運営お疲れ様でした。
てんさんのお宅のヒロインちゃん達はとても可愛らしく癒されキャラなので、見るたびに幸せな気持ちにさせて下さいました。
閉鎖されるのはとても残念ですが、1周年祝いなどで頂いた夢絵や サイトには飾っていないPC保存済みイラストを宝物にして、これからもニヤニヤほわん♡としていきたいと思います。
夢に向かって頑張るてんさんをいつまでも応援しています!!
今までありがとうございました ゚.+:。(*´∀`*)゚.+:。
てんさん、4年4カ月のサイト運営お疲れ様でした。
てんさんのお宅のヒロインちゃん達はとても可愛らしく癒されキャラなので、見るたびに幸せな気持ちにさせて下さいました。
閉鎖されるのはとても残念ですが、1周年祝いなどで頂いた夢絵や サイトには飾っていないPC保存済みイラストを宝物にして、これからもニヤニヤほわん♡としていきたいと思います。
夢に向かって頑張るてんさんをいつまでも応援しています!!
今までありがとうございました ゚.+:。(*´∀`*)゚.+:。
昨日買ってきた『柚子小町』が飲みやすくて美味しかったです!
http://www.oumi-jizake.com/ume/ume-19.htm
がっつり飲む人には物足りないかもしれないけど、女性向けの柚子リキュール。
もともと薄めで飲みやすい味なので、ミネラルウォーターや炭酸で割る時は薄くなり過ぎないように注意が必要かな?
http://www.oumi-jizake.com/ume/ume-19.htm
がっつり飲む人には物足りないかもしれないけど、女性向けの柚子リキュール。
もともと薄めで飲みやすい味なので、ミネラルウォーターや炭酸で割る時は薄くなり過ぎないように注意が必要かな?