忍者ブログ

アリスのお茶会

更新状況と雑記。そして優雅とは言えない日常の数々。

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

意味 :雨が降った後に筍が次々と生えてくることから、一斉に同様の、もしくは似たような物事が続々と現れる事のたとえ。

真世は「雨が降った後は筍がぐんぐん伸びることから、成長が著しいこと」をさす諺だと思い違いをしていました。
「大人失格だ!!」とショックを受けました。



そんな大人失格の真世ですが、グレイ夢をupしましたよ。
タイトルは「お澄まし顔の可愛いあの子」ですが、全然お澄まし顔を見せてません。
まぁ、真世のやる事ですので生温く!!(当サイトの合言葉です)

作中に出てるシェルデザインのカウチソファーとティーコジーは、最近ワタクシが気になっているものです。
ソファーは部屋の大きさからいって無理なので諦めてますが。
ラップアラウンド型のティーコジーは見た目が可愛いから欲しいなぁ。

それから、ちょこっとアンケートを設置してみました。
結果が更新に左右されるかはアレですけど、よろしかったら投票して下さいませ。



私信ですが。
吉祥寺さん、ナイス社長情報をありがとうございました。
ばっちりダウンロードしておきましたので、社長の歌声を堪能しております。
PR
日番谷夢「彼が不在の三日間 弐」をupしました。

すみません。
まだ隊長は不在です。そして、ヒロインも最初しか出てない。
先日、桜之様に隊長への愛を疑われたばかりなのに。(あわあわ)
だけど、書いておきたいエピソードだったので。
日番谷は十番隊舎ではなく、瀞霊廷に別宅を持ってるという妄想設定。
でも、このふたり、いつも一緒にいますけど同棲してるわけじゃないんですよね。ヒロイン、入り浸ってますが。



今日は某ショッピングモールへ、祖母と従妹と行ってきました。
ペットコーナーで癒される真世。
ミニチュアダックスやブルーサファイアハムスターにメロメロ。可愛いなぁ、欲しいなぁ、と。
でも生き物を飼うのは簡単じゃないので、ペットコーナーで癒されるに止めました。
それにしても、本当に可愛かったなぁ。
ネットしてたらカーペットでうたた寝して、目が覚めたら1時過ぎてました。
友人たちからのメールにも気付かなかった。せっかく日付変わってすぐにメールくれたのに・・・。

93さんから誕生日祝いに阿部氏のお話をいただきました! ありがとう!!
アベチヨでも阿部夢でも、という事だったので悩んだ結果、夢でupさせていただきました。
ワタクシは交互に読んでニヤニヤしてます。
アベチヨスキーの方は、Cookieを一度削除するか、和名変換にマネジの名前を登録してご覧下さいな。

そんな事をしていたら夜が明けてしまいました。あ、父も起きてきた。
とりあえず1時間ほど寝ます。おやすみなさい。
昨日は洗濯を干したり畳んだりの他は、妄想して過ごしてました。(あと、下の妹が自動車教習所の教習生手帳を忘れたので、急いで届けに行きました。第一段階の修検だというのに)
先日、吉祥寺さんから「妄想キング」という有難いんだか有難くないんだかわからない称号を授与されました。
でも、その称号は真世よりサイト更新しているcomaさんにこそ相応しいと、ここに宣言致します。
とはいえ、常日頃から妄想して生きている事は否定できません。



今回の拍手小説は「指先」がテーマになってます。5話ランダム。
書き上げた順に補足してますが、最後を雲雀にするか彩雲国にするかで一晩悩みました。あとの4話はすんなりできた。

ブラッドとヒロインさん。
マニキュア塗った後のキスシーンが書きたくて思いついたネタ。
このネタが出たから、今回のテーマが生まれたといっても過言ではない。指先や爪は、真世的にはかなり高萌ポイント。
ヒロインはマフィアなので普段はあまり爪を伸ばしてませんが、今回ネイルアートに凝っちゃったのでしばらく仕事はお休みしたと思われます。
真世も職業柄、爪も伸ばせないし、カラーもつけられないので、専らネイルチップに頼ってます。

日番谷とヒロインちゃん。
隊長は拍手小説だと積極的になると判明。
ちょっとだけ世界観変えてみました。アダルティーとは程遠いですが。
背丈は同じくらいなのに、手や足が大きいのはやっぱり男の子だなーと思います。背が高いのもポイント高いですが。

田島とヒロインちゃん。
田島夢というか、野球部の話?
このヒロインちゃんは普通の女子高生だから、こんな感じでいいですか?(聞くな)
田島の言動は天然かと思わせて、結構狙ってたりすると萌え。
でも、鉄スパじゃなくてホントよかったね。

グレイとヒロインちゃん。
ヒロインに振り回され気味な、うちのキャラにしては珍しく押してます。
この話には補足ネタがあったんですけど(補足というか、元ネタ)。長くなっちゃうし、若干アダルティーな感じだったので今回はここまで。どこかで使えるといいなぁ。
髪とか指先にキスはいいですよね。よく使い回してますが、生温く見守って下さい。

雲雀とヒロインちゃん。
ヒロインが医者志望とか、どうでもいい設定。
ちなみに総合病院の娘さんだからとか、雲雀が怪我した時に便利だからとか、そういう個人的な理由で医者目指してます。別に人々を救いたい、という大義名分があるわけではないのでアレなんですけど。
雲雀が昼寝の時に前髪をすいてあげるのと、どっちにしようか悩みましたが、あのおまじないが思いついたのでこっちに。
ヒロインが夜に散歩してた理由です。作中で入れられなかったので、ここに書く。



仕事が終わって帰宅した時に、隣家の沈丁花の香りが出迎えてくれまして。
それで去年もそうだったなぁ、と頬が緩み、次いで「その瞳に~」はこの香りから生まれた話だった事を思い出しました。
桃が咲く前の事なので、書いたのは三月上旬くらい。今年の沈丁花はゆっくりだったのかな?
出勤時は注意しないとほとんど気付かないのに、帰宅時にははっきりと香るので、とても不思議。



そんなわけで、日番谷夢「彼が不在の三日間」をup。
今回のお話はタイトルどおり、彼は不在です。
ある意味、八尋夢。そして、ちらりと白哉兄様。ヒロインはじけてます。皆さんの反応が怖い!!
でも、いい。真世の自己満足サイトだから。ついてこれる人だけ、ついてきて下さい。(開き直り)

ヒロインは単純に「似てる」とか言っちゃってますが、実はそんなに似てない(とワタクシは思ってる)。

日番谷がヒロインに接する時は、怖がらせないように、安心させられるように、好きになってもらえるように、と熟考しての行動です。基本、不器用な人だと思うので。近付く時も、触る時も、結構気にしてます。
あとは小さい頃からの付き合いによる経験予測で判断している。

八尋は、他人との距離のとり方とか、感情の機微を読み取るのが得意。割と無意識にできるので、人間関係を器用にこなす人。
とはいえ、ヒロインの事はほっとけないので、いろいろ気にかけてます。日番谷にばれない範囲で。変な勘繰りをされて目の敵にされるのも、二人がこじれるのも、本意ではないので隠れて構う(笑)。
それから日番谷と決定的に違うのは、ヒロインには必要がなければ1メートル以内に近付かないってトコ。話すだけなら2メートルくらい離れてる事もざらにあります。

という真世的こだわりがありますが、あってもなくても支障なく話は進む。

ちなみに作中で八尋が「梅・・・はそろそろ終わりかな」と言ってますが、梅は品種によって開花期にばらつきがあるので、まだ咲いてるのもあります。というか、ぶっちゃけ梅と桃と杏が見分けられるか自信ありません。
クロアリ ・ブラッド夢「それで束縛したつもり?」をup。(してたの、忘れてました)
クローバーの塔ヒロインとは別設定です。
帽子屋ヒロインはブラッド中心で、お題「難攻不落のクィーン」(配布:恋花)をもとに書いていきたいと思ってます。
難攻不落とか言ってますけど、大人の駆け引きとかは期待しないで生温~く読んで下さい。しかも既にブラッドのお手付きだし。
「どの辺が難攻不落?」と聞かれたなら、ヒロインが微妙に女王様気質だから、と答えてみる。



そういえば、「桜の迷い風」の桜之美月様が「隊長、ヒロインと一緒に眠ってるのか・・大丈夫かな?」と仰ってて。
とりあえず布団は別々です。でもすぐ隣り合わせ。そうしないとヒロインが安心して眠れないので。
なにはともあれ、ヒロインの安眠を優先する隊長の男気をいつか書きたい。
でも、うちのヒロイン達はよく寝てます。信頼なのか無防備なのか・・・相手にしてみれば微妙なトコ。

日番谷夢を更新。「『好き』の理由」です。
タイトルにもありますように、こんな思わせぶりなお題を使っていながら全っ然進展してません。
松本さんとヒロインの仲は、若干進展したかもしれませんが。
読んでいただいた方にはわかると思いますが、甘いというより恥ずかしい二人。いや、恥ずかしいのは日番谷だけか。
ヒロインが日番谷のことを一番好きだと思ってるのは、日番谷自身も承知済みです。
ただその『好き』のベクトルは、「幼馴染で、一番懐いてるから『好き』」だからだと勘違いしてます。
ヒロインもあえて訂正しないから、片思いのままなんですよね。
でもそれでいい。片思い同士の方が(ワタクシが)萌えるから。



ところで。
先日、「少年ラジオ」の93さんより、「真世さんとこのバナーは直リンできるようにしないの? 自分のブクマページの余所様バナーが替わるの楽しみにしてるので」というメールをいただきました。
別にしてもいいけど。と返信しました。

最初にバナーを作った時、何パターンか作ってナンバリング保存してたんですよ。
そのままのファイル名でサーバーにアップしてたので直リン厳禁にして、そのままでした。
あと、たま~にやらかすのですが。PC内を片付けた時にうっかりファイル名変えたり、フォルダを移動したりして、データを行方不明にしたりします。
何処にあるかはわかってるんですけど、メール受信音とか適用外になってたりします。
だから直リンでうっかりサイトバナーが非表示とかになるかな~と思って、そのままでした。

結局何が言いたいかといえば、メインバナーには直リンしてもいいよ、と。
直リンを希望される方はLinkページをご覧になって下さい。
でもある日突然、変なバナーになってても怒らないで下さいね。



200803121633001.jpg今日は卒園式でした。
いろいろとハプニングがあって主任がかなり凹みましたが、無事終わって一安心です。うん、いろいろあった。ありえない感じに。
でも、式は何事もないように過ぎていった。良かった。

謝恩会で花束をいただいたので、さっそく部屋に飾りました。
先日買った桃の花たちはいいところだけ短く切って、真世手作りのガラス花瓶に活けて、下の妹の部屋にこっそり飾ってきました。たぶん気付かない。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

真世的







ブログ内検索

バーコード

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- アリスのお茶会 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]