忍者ブログ

アリスのお茶会

更新状況と雑記。そして優雅とは言えない日常の数々。

2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

次のデザインは写真素材で黄緑×黄色系かな、と思ってたのですが。
いつの間か原点に戻ってアリスになりました。
春なのに色合いが暗いかなぁ。
でも、アリス素材は原点だから!!
一番のお気に入りは、Bookmarkのバナー表示用の「女王陛下がお出掛けだ!!」。
今回はリンク文字を銀色っぽくしたので、Bookmarkページが見にくくて申し訳ない。
他に不具合がありましたら、お手数ですがお知らせ下さいませ。
PR
―――――某カレンダー3月29日の項より

シジミ・・・あの身を食せばよいのでしょうか?
一日、どれくらい食せば効果があるのでしょうか?
それとも、出汁でよいのでしょうか?
・・・俄かには信じがたい情報です。

と思って調べてみたら、本当に栄養価が高いらしい。
他の貝類に比べて、特に鉄・カルシウム・ビタミンB2・B12が高いとか。
肝臓の解毒作用・貧血予防に効果があるそうです。

そうか、食べるのか。
味噌汁とかお吸い物に入ってる、ちまっとしたイメージがあるからピンとこないなぁ。
あ、でも、佃煮もあるし、シジミエキスって聞いた事あるぞ。
吉祥寺さんから今日は三(3)(2)(8)の日だと教えてもらって、素敵な日だな、と思いました。
そして、「4月なら四つ葉になるのかしら? 4月28日生まれ、うらやましい!」と訳のわからない羨望を抱き調べてみたら。
「シ(4)(2)(8)の日」でした。・・・ちょっと溜飲が下がった気がします。
同じ理屈で考えたら、今日は「三(3)(2)(8)サイダーの日」でもありました。

シルクロードの日
1900年(明治33年)にスウェーデンの探検家で地理学者のスウェン・ヘディンによって、廃虚になっていたシルクロードの古代都市・楼蘭が発見された。


今日は下の妹と岩盤浴に行ってきました。
本当は祖母も行く予定だったんですけど、体調が悪いというので二人だけ。下の妹と二人で出かけるのは久し振りな気がする。
たまに利用していた岩盤浴のお店が、3月29日で閉店するという葉書が21日の夕方に届きまして。連絡遅いですよね!?
回数券が残ってるので行こう!になったんですが、結局一枚残ってしまいました。
その辺の不満はありますが、岩盤浴は大好きなのでリフレッシュできました。
次からはどこで岩盤浴しようかなぁ。お店捜さなきゃ。
いつもお世話になっている お二人に私信です。

□ 吉祥寺 クミ様
メッセージ&祝い漫画、本当にありがとう!!
おおっと、泉だ! 田島様も好きだけど、泉も好きだよ。泉が出てくると、地味にテンション上がる。
それにしても、とうとう追いついちゃったよ。時の流れって残酷ね。(遠い目)
まぁ、いいや。今年も悔いのない、充実した真世ライフを過ごします。
その為にはクミちゃんが必要不可欠! 二人で貴腐人の高みを目指しましょう。
ところで、328(三つ葉)の日だなんて素敵だね。この素敵ワードで、29の日に対抗してみます。
そして、流しっぱなしのクミちゃんのBD祝いのために、4月は巣水を頑張りますので。うん、頑張るよ。



□ 瀬野 春日様
わざわざ祝いに駆けつけて下さって、本当にありがとうございます!!
メールに四コマ漫画に拍手にアンケートにブログに、とてもアクティブに祝っていただけて驚きました(笑)。
なんだかんだ言いつつ、真世の方が春日さんにお世話になってると思いますよ。
春日さんらしい他人への気遣いとか、いつも楽しい嬉しい気持ちをたくさん貰ってますから。
今年は真世からも少しずつお返しできたらいいな、と思います。
直接会ってお話しする事は難しいですけど、これからも仲良くして下さいませ。
ツバメさんが戻ってきたよ!ちいさい黒い影が窓の外を横切ったので、中庭に出てみたら。
今年も戻ってきたんだねー。おかえり、ツバメさん。
些細な事ですが、春だなーと嬉しくなった日常でした。
でも、昨日からちょっと寒いよ。

何を見てたかって? そんなのWBC以外にないじゃないですか!?

出勤した時にはWBCの話題は出なかったんですけどね。それより終業式だよ年度末の諸帳簿検閲だよ、みたいな感じでバタバタしてましたので。
無事に終業式も終わり、お昼食べる時に見始めたので6回表あたりから。
真世は、とりたてて野球に興味があるわけでもなく。(普段TVを見ないから)
愛国心が強いわけでもなく。(オリンピックでも「何処が勝ってもいいじゃない。一番頑張った国が金メダルもらえるんだよ」みたいな感じなので)
でも、見始めると結構夢中になりますね。

8回表くらいまではみんなで見てましたが、他の方はちらほらと仕事を再開。(でも、ちょこちょことTV前に戻ってきたり)
そんな中、TVから離れないのが先輩3人と真世。
だって真世の今日のノルマは終わってますもの。それに一緒に組んでいるY先輩が「今日はWBC優先!」という姿勢なので、何も言われなかったのです。
延長戦になってから出入りの某銀行員・Kさんがきましたが、来て早々Y先輩に「仕事いいから、そこ座って一緒に見てなさい!」。

Y 「約束の時間過ぎてるじゃない。WBC見てたんでしょ」
K 「あー、はい。延長しちゃったので、諦めてこっちにきました」
私 「WBC終わってから来るだろうな、って話してたんですよ」

CMの時だけ仕事して、結局 試合が終わるまで彼はいました。
真世も久し振りに、一時間以上TV見ました。楽しかったー。

なにはともあれ、日本おめでとう!!
早口Pの「47都道府県庁所在地」 @コモ太さん


べっ、別に、2525ばっかり見てたわけじゃないんだからねっ!

いやホント、日番谷夢書いてました。・・・季節はずれのネタでね。
吉祥寺さんが、いいじゃんって言ったから。


あと祖母と甥っ子たちの誕生日プレゼントも買いに行きましたよ。(身内に3月生まれが多い)
ついでに自分のWALKMANも新しく買ってきました。ダイレクト録音できるやつが好き。

真世的、家電量販店での買い物の仕方。
笑顔で店員召喚 「すいませーん」
最初の一言 「この価格って、実際どれくらいになりますか?」
下げてもらった価格の合計を見て 「この辺の数字半端ですよね。すっきりしませんか?」
大体、右三つの数字は0が好ましい。そして、四つ目の数字は0か5がキリがよいと思う。
ケーズさん、いつも我が儘聞いて下さってありがとうございます!!

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

真世的







ブログ内検索

バーコード

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- アリスのお茶会 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]