アリスのお茶会
更新状況と雑記。そして優雅とは言えない日常の数々。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日番谷夢 「さざなみの海で、真珠の呟き(後編)」
人通りがないとはいえ、夕方の道の往来でケンカ(?)する二人の話。
でも実は、その間ずっと手は繋いだままだったり。
いつも当然のように一緒にいたり、言わなくても伝わったりするから忘れがちですが。
この二人、意外に自分の思ってることを相手に伝えてないんですよね。
お互い遠慮してるって訳ではなくて、単純に伝えてないことに気付いてないとか、伝わってないと思ってないとか。
このままでも幸せなんだろうけど、本当にそれでいいのかな?ってことで、その辺を書いてみたわけですが。
……予想以上に隊長が、ね。うん、まぁ、うちの隊長は情けないくらいがちょうどいいということで。
それから、リンクページも少し更新しました。
とおやさんのお宅で、リンクを貼っていただいたのと。(PCの前で大興奮の真世。それはもう、気持ち悪いくらいに)
すでにコレクションと化してるcomaさん宅のバナーと、チロりん宅のバナーを新しくしました。
他所様のバナーを見るのは大変楽しいです。勉強にもなります。
人通りがないとはいえ、夕方の道の往来でケンカ(?)する二人の話。
でも実は、その間ずっと手は繋いだままだったり。
いつも当然のように一緒にいたり、言わなくても伝わったりするから忘れがちですが。
この二人、意外に自分の思ってることを相手に伝えてないんですよね。
お互い遠慮してるって訳ではなくて、単純に伝えてないことに気付いてないとか、伝わってないと思ってないとか。
このままでも幸せなんだろうけど、本当にそれでいいのかな?ってことで、その辺を書いてみたわけですが。
……予想以上に隊長が、ね。うん、まぁ、うちの隊長は情けないくらいがちょうどいいということで。
それから、リンクページも少し更新しました。
とおやさんのお宅で、リンクを貼っていただいたのと。(PCの前で大興奮の真世。それはもう、気持ち悪いくらいに)
すでにコレクションと化してるcomaさん宅のバナーと、チロりん宅のバナーを新しくしました。
他所様のバナーを見るのは大変楽しいです。勉強にもなります。
PR
4月ですね!
なんだか いつの間にか三分の一が過ぎてますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
真世は4月から職場が変わりました。
それから大変 不本意なことに、仕事内容も変わりました。
変わったといっても姉妹園内での異動ですし、この二年間、事務 兼 学級補助 兼 延長保育専任だったのが、学級担任に戻されたってだけなんですが。
まぁ、こんなところで真世の異動にかかわる顛末を詳細に語られても皆さん困っちゃうと思いますので、愚痴はこれくらいで。
お仕事いただいてる以上は、決められた事はやるしかないので頑張りますよ (`・ω・´) キリッ
とはいえ、送り出して下さったお姉さま方には、「力は抜いて、手は抜かず!だよ」と言われております。
真世の性格をよく理解した、ありがたいお言葉です。
そんな感じで新年度準備に追われてました。
さすがの真世もネット自粛です。たまに繋いでも10分とか。
本当、始業式 迎えられないかと思ったよ。無事に終わって良かった。
あとは月曜日の入園式です。ドキドキする。
なんか、すごい逃げ出す子がいるらしいんですけど。
その辺も含めて、楽しみにしておきます。
読んでも全然楽しくない、真世の自己満足だけの内容。かなり私事なのですが、どこかに書いておかないと実感がないので書かせて下さい。読むと不快になる方もいると思うので、続きに書いておきます。ホント、自己満足だけの内容ですので。
なんだか いつの間にか三分の一が過ぎてますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
真世は4月から職場が変わりました。
それから大変 不本意なことに、仕事内容も変わりました。
変わったといっても姉妹園内での異動ですし、この二年間、事務 兼 学級補助 兼 延長保育専任だったのが、学級担任に戻されたってだけなんですが。
まぁ、こんなところで真世の異動にかかわる顛末を詳細に語られても皆さん困っちゃうと思いますので、愚痴はこれくらいで。
お仕事いただいてる以上は、決められた事はやるしかないので頑張りますよ (`・ω・´) キリッ
とはいえ、送り出して下さったお姉さま方には、「力は抜いて、手は抜かず!だよ」と言われております。
真世の性格をよく理解した、ありがたいお言葉です。
そんな感じで新年度準備に追われてました。
さすがの真世もネット自粛です。たまに繋いでも10分とか。
本当、始業式 迎えられないかと思ったよ。無事に終わって良かった。
あとは月曜日の入園式です。ドキドキする。
なんか、すごい逃げ出す子がいるらしいんですけど。
その辺も含めて、楽しみにしておきます。
読んでも全然楽しくない、真世の自己満足だけの内容。かなり私事なのですが、どこかに書いておかないと実感がないので書かせて下さい。読むと不快になる方もいると思うので、続きに書いておきます。ホント、自己満足だけの内容ですので。
日番谷夢 「さざなみの海で、真珠の呟き(前編)」
『両想いなのに微妙にすれ違いな二人の距離を近付けてみよう!』をコンセプトに。
うまく纏まらない上に少し長くなったので、思い切って前後編にしました。
この機会を逃すと、今月の更新なしになっちゃうので。
ちょっと私事で4/1までバタバタするので、とりあえずup。
誤字脱字とか きちんと確認できてないので、お目汚ししてたら申し訳ありません。
それでは。
『両想いなのに微妙にすれ違いな二人の距離を近付けてみよう!』をコンセプトに。
うまく纏まらない上に少し長くなったので、思い切って前後編にしました。
この機会を逃すと、今月の更新なしになっちゃうので。
ちょっと私事で4/1までバタバタするので、とりあえずup。
誤字脱字とか きちんと確認できてないので、お目汚ししてたら申し訳ありません。
それでは。
脱走犯ちよこが大変困り者なので、あたらしいサークルを買いに行ってきました。
目指すは、カインズ内にあるペットショップ。
車でお出掛けはあまり好きではない ちよこさんも、知らない人たちに「かわい~」「お利口さんだねー」と褒められ構われ、かなりご満悦の様子。
帰りの車中はぐっすり。
そして、これがちよこさんの新居です。
今日は春コミー!!! と浮かれる予定だったんですけど、昨夜の嵐のせいで一睡もできず断念しました。
雨 風 雷がうるさいというのも眠れない一因ではありましたが、何よりも「駐車場の扉が風にあおられて、車にぶつかってたらどうしよう」とか、「植木鉢や温室が飛んでたらどうしよう」とか、「雨戸の閉まってない窓が割れたらどうしよう」とか、そんな究極ネガティブな思考に囚われてたからですね。
そのうち、意味もなく不安になってきたり。
まぁ、あれです。
来週は人事異動があるので、その不安がMAXになってたところに この嵐。
基本、小心者なので。
夜はネガティブになりやすくて困りますねー。
目指すは、カインズ内にあるペットショップ。
車でお出掛けはあまり好きではない ちよこさんも、知らない人たちに「かわい~」「お利口さんだねー」と褒められ構われ、かなりご満悦の様子。
今日は春コミー!!! と浮かれる予定だったんですけど、昨夜の嵐のせいで一睡もできず断念しました。
雨 風 雷がうるさいというのも眠れない一因ではありましたが、何よりも「駐車場の扉が風にあおられて、車にぶつかってたらどうしよう」とか、「植木鉢や温室が飛んでたらどうしよう」とか、「雨戸の閉まってない窓が割れたらどうしよう」とか、そんな究極ネガティブな思考に囚われてたからですね。
そのうち、意味もなく不安になってきたり。
まぁ、あれです。
来週は人事異動があるので、その不安がMAXになってたところに この嵐。
基本、小心者なので。
夜はネガティブになりやすくて困りますねー。
最初は窓の近くは怖がってたんですけど、暖かい陽射しには抗えなかったようで。
隣で洗濯を干してても気にしな~い。
でも、ぽかぽか陽気で暖かいけど、風が強いから洗濯物は外には干せませんね。
デンドロビウムの蕾がだいぶ大きくなっていたので、よく陽のあたる廊下に移動したら、1時間もしないうちに花が開いてました。
今年は管理が不十分だったようで、花芽もふたつしか付かないし、花の大きさも小振りだし (´・ω・`)ガッカリ・・・
蕾といえば。
職場の駐車場にある桜の蕾も、4つだけだったんですけど だいぶ綻んでいて。
昨日の朝 見つけた時はちょっとテンション上がりました!
でも、帰りは見るのを忘れちゃったんですよ。
きっと この桜の花も咲いてるだろうなぁ。
なぜか、精米所の壁に縄跳びが……。
縄跳びで時間潰さなきゃいけないほど、精米に時間はかからないのに。(30kgを4分で精米してくれます)
とりあえず、跳んでおきました。
べ、別に! 二重跳びしたらからって、息切れなんてしてないんだからね!
あ、別にいかがわしい会ではないですよ。
今日は仕事が終わってから、職場の後輩たちと食事に行ってきたのです。
では、何が秘密かというと。
単純に職場のお姉さま方には声をかけずに、気楽に話せるメンバーで行ったから。
真世が「他の先生たちにも声かける?」って聞いたら、即行で「えっ、かけなくていいんじゃないですか?」って返ってきました。
でも、真世のひとつ上の先輩は『気を使う先輩』で、真世は『気を使わない先輩』という微妙なジャッジに、思わず「ねぇ、ワタクシは行ってもいい? いない方が気兼ねなく話せるんじゃない?」と確認。
「真世先生が行かなきゃ意味ないですよ~」と言ってくれるのは嬉しいけど、ぶっちゃけ、あんまり先輩だと思ってないでしょ!? うん、知ってたけどね!
食事に行ったのは、うちの保護者が経営しているカフェ&レストラン。
「お父さん、今日はお姉さま方には内緒で来てますので……」
「承知しました。かみさんに言うと保護者ネットワークで広まって他の先生方の耳に入りますので、自分と先生方だけの秘密ということで」
「お願いします」
おいしい食事の後は、ボーリングにも行きましたよ。
そして、自分のボーリングセンスのなさに絶望しました。
なんだ、このスコア il||li(´・ω・il)il||li
今日は仕事が終わってから、職場の後輩たちと食事に行ってきたのです。
では、何が秘密かというと。
単純に職場のお姉さま方には声をかけずに、気楽に話せるメンバーで行ったから。
真世が「他の先生たちにも声かける?」って聞いたら、即行で「えっ、かけなくていいんじゃないですか?」って返ってきました。
でも、真世のひとつ上の先輩は『気を使う先輩』で、真世は『気を使わない先輩』という微妙なジャッジに、思わず「ねぇ、ワタクシは行ってもいい? いない方が気兼ねなく話せるんじゃない?」と確認。
「真世先生が行かなきゃ意味ないですよ~」と言ってくれるのは嬉しいけど、ぶっちゃけ、あんまり先輩だと思ってないでしょ!? うん、知ってたけどね!
食事に行ったのは、うちの保護者が経営しているカフェ&レストラン。
「お父さん、今日はお姉さま方には内緒で来てますので……」
「承知しました。かみさんに言うと保護者ネットワークで広まって他の先生方の耳に入りますので、自分と先生方だけの秘密ということで」
「お願いします」
おいしい食事の後は、ボーリングにも行きましたよ。
そして、自分のボーリングセンスのなさに絶望しました。
なんだ、このスコア il||li(´・ω・il)il||li