アリスのお茶会
更新状況と雑記。そして優雅とは言えない日常の数々。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はしないで、ブログ書いてますけどね。
書いてない日は、「豊葦原」での戦に明け暮れてると思って下さい。
今日は夕方から、「改正教育教員免許法」について本部で講習を受けてきました。
「免許更新制度」だそうです。
大学等が実施する30時間以上の更新講習を受講し、筆記試験に60点以上の成績で合格し、「免許状更新講習終了<履修>証明書」の交付を受け、教育委員会に「更新講習受講確認」の申請をしなくてはいけないらしいです。
なんというか・・・この制度(というか実施内容)に意味があるのか疑問ですが、更新しないと仕事ができないので仕方がない。
仕方がないですけど!! 受講費用等自己負担(5万弱)、土日・夜間・勤務に支障をきたさない日に有給休暇で受講するとか。なんですか、これ!?
いや、受講しますけどね。しますけどね。
更新まで何年かあるから、とりあえず免許状を探すことにします。確か2年半前の引っ越しで見つけたはず・・・。
今日はインゲン豆を収穫しました。甘くておいしかったです!!
書いてない日は、「豊葦原」での戦に明け暮れてると思って下さい。
今日は夕方から、「改正教育教員免許法」について本部で講習を受けてきました。
「免許更新制度」だそうです。
大学等が実施する30時間以上の更新講習を受講し、筆記試験に60点以上の成績で合格し、「免許状更新講習終了<履修>証明書」の交付を受け、教育委員会に「更新講習受講確認」の申請をしなくてはいけないらしいです。
なんというか・・・この制度(というか実施内容)に意味があるのか疑問ですが、更新しないと仕事ができないので仕方がない。
仕方がないですけど!! 受講費用等自己負担(5万弱)、土日・夜間・勤務に支障をきたさない日に有給休暇で受講するとか。なんですか、これ!?
いや、受講しますけどね。しますけどね。
更新まで何年かあるから、とりあえず免許状を探すことにします。確か2年半前の引っ越しで見つけたはず・・・。
今日はインゲン豆を収穫しました。甘くておいしかったです!!
□ 桜之 美月様
いらっしゃいませ。
日番谷続きでお出迎えができて、ワタクシも安心しました。
幼馴染でいた方がイチャコラできるという不思議なふたりです。(笑)
桜之さんは、雨が苦手でいらっしゃいますか。
梅雨時なのに雨が降らなくてがっかりする毎日でしたが、これからは雨の降らない日は、桜之さんのために降っていないのだと思う事にして諦めますね。
□ coma様
ささっ、こちらにお掛けになって下さいな。
「t*c」30000hits、おめでとうございます!!
そして個人的には、七夕企画を推奨します。(笑)
目隠しネタは危険ですか!!
確かにcomaさん家の市丸隊長は、エロ~スでしたね。うちの日番谷隊長にも、少しくらいそんな感じが出てるとよいのですが。
「言い様のない独占欲が甘く、しっとりとしていて」とのお言葉、とっても嬉しかったです。そんなに素敵なお言葉をいただいてしまっていいんでしょうか。
この小説の雰囲気は真世も気に入っているので、comaさんにも楽しんでいただ
けて良かったです。
PR