アリスのお茶会
更新状況と雑記。そして優雅とは言えない日常の数々。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝早くから、姉妹園の運動会のお手伝いに行ってきました。
知っている保護者の方に「うちの幼稚園で、天気の心配しないで運動会ができるのって珍しいですよねー!」と言われました。
……………ソウデスネー。
元々この手伝いは先輩が行くはずでしたのに、半ば押し付けられるカタチで真世が行くことになったので、昨夜 寝るまではものすっごい不服だったんですけど。
その時になれば それなりに楽しんでくる性質なので、今日もお手伝いに行って良かったなーと思いました。
以下は、本日の呟きの一部です。
17:01
ただいまです! お天道様のせいで左半分が焼け焦げたー 。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
19:49
サル帽子を装着されたものの、被り心地がよくないので うんざり顔のちよこさん(11か月)。そっぽ向いた揚句、ため息まで吐く始末。

20:50
甥っ子'sがABC Cooking Studioで作ったカボチャのブッセ。作ったといっても、下準備はほとんど先生がやってくれてるんだけどね。先程「楽しかったー♪♪(*´▽`*)ノ」と帰ってきました。

20:53
カボチャの皮で、目と口が作ってあるんですよ。早速 食べました。美味しかったです!
22:35
「学園ヘタリア Portable」公式サイトの イギとメリカのキャラ紹介が…ちょっ…なにか狙ってるのか!? そして、オトメイトは一度 「正装」の意味を確認した方がよいと思う。 http://www.otomate.jp/gakuen_hetaria/index.html
続きに、尖閣諸島の件を踏まえた職場の方たちのお話を入れてあります。
大したことは書いてないのですが、閲覧は自己責任でお願い致します。
知っている保護者の方に「うちの幼稚園で、天気の心配しないで運動会ができるのって珍しいですよねー!」と言われました。
……………ソウデスネー。
元々この手伝いは先輩が行くはずでしたのに、半ば押し付けられるカタチで真世が行くことになったので、昨夜 寝るまではものすっごい不服だったんですけど。
その時になれば それなりに楽しんでくる性質なので、今日もお手伝いに行って良かったなーと思いました。
以下は、本日の呟きの一部です。
17:01
ただいまです! お天道様のせいで左半分が焼け焦げたー 。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
19:49
サル帽子を装着されたものの、被り心地がよくないので うんざり顔のちよこさん(11か月)。そっぽ向いた揚句、ため息まで吐く始末。
20:50
甥っ子'sがABC Cooking Studioで作ったカボチャのブッセ。作ったといっても、下準備はほとんど先生がやってくれてるんだけどね。先程「楽しかったー♪♪(*´▽`*)ノ」と帰ってきました。
20:53
カボチャの皮で、目と口が作ってあるんですよ。早速 食べました。美味しかったです!
22:35
「学園ヘタリア Portable」公式サイトの イギとメリカのキャラ紹介が…ちょっ…なにか狙ってるのか!? そして、オトメイトは一度 「正装」の意味を確認した方がよいと思う。 http://www.otomate.jp/gakuen_hetaria/index.html
続きに、尖閣諸島の件を踏まえた職場の方たちのお話を入れてあります。
大したことは書いてないのですが、閲覧は自己責任でお願い致します。
※ ツイッター仕様ですので、内容は短めにまとめてあります
※ 17:53~17:55の呟きです
以前、職場に中国の幼稚園の子ども達が交流発表会に来たのですけど、その時に中国の伝統工芸的な飾りと額縁をくれたのですよ。
今回の尖閣諸島の一件で、スクールバスの運転手さんが「あんな飾り、はずしちまったよ! 幼稚園に飾ってあるやつも、はずしちまった方がいい よ!」と言っていたらしく、
それを聞いた事務の先生は「なんでこんなに怒るのかな? 反中デモとかやってる人なのかと思ったよ」と、心底 不思議そうに私に聞いてきました。
「身内で戦争の時にいろいろあったりした方にしてみれば、今回のことはあまり気持ちの良いものではないんじゃないですか?」とやんわり伝えてみましたが、
「別に誰か死んだわけじゃないし、あの程度のことで怒る?」と返されました。
……どちらが正しくて、どちらが間違ってるってわけではないと思いますが、人の考えや受け取り方って千差万別ですね。
PR