アリスのお茶会
更新状況と雑記。そして優雅とは言えない日常の数々。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この連休を逃すと美容室に行くタイミングがつかめなくなると思ったので行ってきました。
パーマかけ直すのと、夏と運動会の練習でダメージを受けただろう髪のためにトリートメント。
トリートメントをするならパーマやカラーリングの時に一緒にやった方が、キューティクルが開いていてトリートメントが浸透しやすいと前回言われていたので。
パーマも生き返ったので、手入れが楽になる ヾ(*´∇`)ノ
以下は、美容室に行っても通常運転の真世の呟きです。
美容室なう。パーマとトリートメントを少々。置き土産に髪を半分 置いていくことにする。
11:00
肩に何か装着された Σ(゚д゚;)!? パーマ液の受け皿的なものだと思うのだが…。
11:05
何気に美容室って好き! 髪を洗ってもらったり、いじられたりするのが好き。仏兄かイタちゃんの現代美容師パラレルで妄想してみる……駄目、にやける。
11:10
おk。真世の残念な思考回路は、本日も恙無く稼働中。
11:13
でも、美容室の空気中に漂う薬剤が苦手。直接ついたわけじゃないのにダメ、目にしみる。目が充血してきたー!
11:19
ひょっとして、パーマ液じゃなくてトリートメント液の受け皿なのか? 美容室トリートメント、初めてだから わからん。
11:25
4時間半に渡る長い戦いが、ようやく終わりを告げた。美容室に解放されたなう。
14:34
肩に装着された U 字型の受け皿は、やはりトリートメント用だったようです(他のパーマネント・ユーザーはつけてなかったので)。
パーマ液(2回)の後にトリートメント液をかけられて、洗い流した後に2種類のトリートメントを2回ずつ揉み込まれた…? なんかね、レモンとリンゴみたいな香りがしましたよ。
真世は3時間で終わったんですけど、下の妹がパーマとカラーリングだったので高里椎奈先生の「ダウスに堕ちた星と嘘」を読んで待ってました。
この本、いつも半分まで読んでそのままにしてしまうので、その度に最初から読みはじめて ちっとも読み終わりません。鞄に入れっぱなしにするのが いけないんだろうなぁ…。
パーマかけ直すのと、夏と運動会の練習でダメージを受けただろう髪のためにトリートメント。
トリートメントをするならパーマやカラーリングの時に一緒にやった方が、キューティクルが開いていてトリートメントが浸透しやすいと前回言われていたので。
パーマも生き返ったので、手入れが楽になる ヾ(*´∇`)ノ
以下は、美容室に行っても通常運転の真世の呟きです。
美容室なう。パーマとトリートメントを少々。置き土産に髪を半分 置いていくことにする。
11:00
肩に何か装着された Σ(゚д゚;)!? パーマ液の受け皿的なものだと思うのだが…。
11:05
何気に美容室って好き! 髪を洗ってもらったり、いじられたりするのが好き。仏兄かイタちゃんの現代美容師パラレルで妄想してみる……駄目、にやける。
11:10
おk。真世の残念な思考回路は、本日も恙無く稼働中。
11:13
でも、美容室の空気中に漂う薬剤が苦手。直接ついたわけじゃないのにダメ、目にしみる。目が充血してきたー!
11:19
ひょっとして、パーマ液じゃなくてトリートメント液の受け皿なのか? 美容室トリートメント、初めてだから わからん。
11:25
4時間半に渡る長い戦いが、ようやく終わりを告げた。美容室に解放されたなう。
14:34
肩に装着された U 字型の受け皿は、やはりトリートメント用だったようです(他のパーマネント・ユーザーはつけてなかったので)。
パーマ液(2回)の後にトリートメント液をかけられて、洗い流した後に2種類のトリートメントを2回ずつ揉み込まれた…? なんかね、レモンとリンゴみたいな香りがしましたよ。
真世は3時間で終わったんですけど、下の妹がパーマとカラーリングだったので高里椎奈先生の「ダウスに堕ちた星と嘘」を読んで待ってました。
この本、いつも半分まで読んでそのままにしてしまうので、その度に最初から読みはじめて ちっとも読み終わりません。鞄に入れっぱなしにするのが いけないんだろうなぁ…。
PR