忍者ブログ

アリスのお茶会

更新状況と雑記。そして優雅とは言えない日常の数々。

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フランシス夢 「恋によく似た」

恋なんだか、恋じゃないんだか。
がっつりフランシス夢。

今までの『アーサー×ヒロイン』 『他国=友情夢』とは、若干 趣を殊にしたお話です。
一途なヒロインがいい!という方はご注意下さいませ。
ワンクッション置くために、「ビスク・ドールは恋をしない」内に収納してあります。
PR
お わ っ た。
持って帰ってきた仕事がやっと終わった。

今日は仕事から帰ってきたら、仏夢upするんだ!
サイトデザインもそろそろ変えたいなぁ。

でも、とりあえず今は寝ます。
2月8日(月)
【 針供養 】
縫い針を休め、折れた針を供養し、裁縫の上達を願う日として、古くから行われている行事。
豆腐やコンニャクに古い針を刺して川や海に流したり、折れた針を紙に包み、神社に納めたりする。
場所によっては12月8日に行うところもある。

【 〒(郵便)マークの日 】
1887(明治20)年のこの日に逓信省(後の郵政省、現在の日本郵政グループ)のマークが、逓信の「テイ」に合わせて甲乙丙丁の「丁(てい)」に決定した。
しかし、万国共通の郵便料金不足の記号「T」と紛らわしいことがわかり、6日後の14日に「テイシンショウ」の「テ」を図案化した「〒」の誤字だったことにして変更した。


9日から14日までは続きに。
首の部分が折れた。

べ、別に……真世が怪力だからとかじゃないんだからね。
洗濯物をはずそうと、ちょっと 引っ張っただけなんだから。

あと30分で
  卍解SHOW code:003
始まります!!

久し振りだから、すっご~く楽しみです。
盛り上がるぞ!
今月は更新ができなかったので、その反省と。


先週から二週に渡って、仕事で一緒に組んでいるY先生と反省会をしてました。
お題は 「今年は 何故 こんなに 仕事に 追われているのか?」 です。
いえね、去年の今頃に比べて、仕事が回ってないような気がしたので。

で、結論。
1. 12月にY先生が余裕かましすぎたから。
   「なんで、あの時の私、まだ先だと思って後回しにしたの!?」とは、Y先生の言。
2. 単純に、締め切りが2週間早まったから。 (←かなり濃厚
3. 気のせい。
   しきりに、「気のせいですよ」と繰り返す真世。

手掛けていた主な仕事は一通り片付きましたので、来年はこれとこれは1学期にやっておこう、とか。
でも、去年より前倒しで仕事が進んでいるので、この後は少し楽かもしれませんねー、と話していた矢先。
先週から病休をとっていた後輩Nちゃんが入院してしまったので、代わりにそのクラスに入ることになりました。
ほぼ2年ぶりのクラス担任……心配です。主に、ピアノ面で。
隣のクラスの先生には、先に言っておきました。そちらのピアノに合わせて歌を歌ってると思います、と。
Nちゃんが早く全快するよう、毎晩星に祈りを捧げますよ。


いつも拍手やコメント、ありがとうございます。癒しです、潤いです。
本当にありがとうございます。
メルフォの分もあわせまして、明日にでもお返事を届けに伺いたいと思います。
1月25日(月)
【 水沢あつく堅し/水沢腹堅(さわみず こおり つめる) 】
七十二候のひとつ。沢に氷が厚く張りつめる時期。

【 左遷の日 】
901(延喜元)年、右大臣・菅原道真が、醍醐天皇によって九州の大宰府に左遷された。
彼の才能を妬む左大臣・藤原時平の策略により、醍醐天皇は道真のことを逆臣と思いこむようになり、菅原道真を大宰権帥(だざいごんのそち)に左遷、筑紫国に流罪とすることとした。
また一説には、宇多上皇と醍醐天皇の対立に巻き込まれての左遷であったとの説もある。

長年住み慣れた自宅の庭に植えられていた梅が咲いているのを見て、「東風吹かば 匂ひ送来せよ 梅の花 主無しとて 春を忘るな」と詠み、この日、都を旅立った。その梅には菅原邸から太宰府の庭まで飛んで行ってそこに根づいたという「太宰府の飛梅」の伝説がある。

【 日本最低気温の日 】
1902年、北海道の旭川地方気象台で-41.0℃という日本の最低気温を記録したことによる。
上空の強い寒気の通過と放射冷却現象によるものと考えられている。
記録は午前2時ごろのものと推定。
ちなみに、1978年2月17日に幌加内町母子里の北大演習林でこれより0.2℃低い-41.2℃を記録したが、気象庁の公式記録の対象から外れていたため、旭川の記録が公式の日本最低気温となっている。

【 中華まんの日 】
日本最低気温の日にちなみ、寒い日には中華まんを食べて暖まってもらおうと制定。

【 ホットケーキの日 】
日本最低気温の日にちなみ、寒い日には (ry


いくらなんでも、これは無理矢理すぎでしょう。
26日から31日までは続きに。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

真世的







ブログ内検索

バーコード

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- アリスのお茶会 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]