アリスのお茶会
更新状況と雑記。そして優雅とは言えない日常の数々。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5月24日(月)
【 コモンウェルスデー 】
イギリス女王で初代インド女帝である、ヴィクトリア女王(アレクサンドリナ・ヴィクトリア)の誕生日(1819~1901年)。
ヴィクトリアの治政中はイギリスの国勢が最も盛んであったことから、これを記念して祝日となった。かつては「エンパイヤデー(帝国の日)」と呼ばれていた。
【 ゴルフ場記念日 】
1903(明治36)年、日本初のゴルフ場「神戸ゴルフ倶楽部」がオープン。
25日から30日までは続きに。
【 コモンウェルスデー 】
イギリス女王で初代インド女帝である、ヴィクトリア女王(アレクサンドリナ・ヴィクトリア)の誕生日(1819~1901年)。
ヴィクトリアの治政中はイギリスの国勢が最も盛んであったことから、これを記念して祝日となった。かつては「エンパイヤデー(帝国の日)」と呼ばれていた。
【 ゴルフ場記念日 】
1903(明治36)年、日本初のゴルフ場「神戸ゴルフ倶楽部」がオープン。
25日から30日までは続きに。
『100war』のとおやさん宅の絵茶に参加させていただきました!!
さくっと、9時間弱?
絵は描けないんですけどね! それでも、いいよって言っていただけたから。
いつもはサイトやツイッターでこっそり見ているだけの皆様とお話できて、真世 感無量でした。最初の方、緊張でかなりテンパってましたが。
液晶がね、たまに邪魔だったんですよ!!
それから、赤外線通信がね、できなかったんですよ。おかしいなぁ?
でも、素敵な絵に、目の保養 ♪♪(*´▽`*)ノ もできましたし。
いろいろね、お話もできて楽しかったです。
とおやさん、遊んで下さった皆様、ありがとうございました。
さくっと、9時間弱?
絵は描けないんですけどね! それでも、いいよって言っていただけたから。
いつもはサイトやツイッターでこっそり見ているだけの皆様とお話できて、真世 感無量でした。最初の方、緊張でかなりテンパってましたが。
液晶がね、たまに邪魔だったんですよ!!
それから、赤外線通信がね、できなかったんですよ。おかしいなぁ?
でも、素敵な絵に、目の保養 ♪♪(*´▽`*)ノ もできましたし。
いろいろね、お話もできて楽しかったです。
とおやさん、遊んで下さった皆様、ありがとうございました。
5月17日(月)
【 世界情報社会・電気通信日 】
1865年のこの日に万国電信連合(現在の国際電気通信連合/ITU)が発足したことを記念して、国連の専門機構・ITUが「世界電気通信の日」と制定。
世界中の国と、より速く より正確に連絡をとる手段としての電気通信の普及と理解を深める日。
その後、国連総会で同日を「世界情報社会の日」とすることが採択され、さらに2006年 ITU全権委員会議により「世界情報社会・電気通信日」に変更された。
18日から23日までは続きに。
【 世界情報社会・電気通信日 】
1865年のこの日に万国電信連合(現在の国際電気通信連合/ITU)が発足したことを記念して、国連の専門機構・ITUが「世界電気通信の日」と制定。
世界中の国と、より速く より正確に連絡をとる手段としての電気通信の普及と理解を深める日。
その後、国連総会で同日を「世界情報社会の日」とすることが採択され、さらに2006年 ITU全権委員会議により「世界情報社会・電気通信日」に変更された。
18日から23日までは続きに。
コミックスを予約するだけのつもりで本屋へ行ったら、思わず買ってしまった本たち。
パラレル江戸モノ。今のところ1~3巻まで発刊。
津田雅美先生のこういうノリが好きです。
AKBの本屋では売切れていて買えなかった最新刊。
Cath Kidston のブランドムック第5弾。
『シリーズ史上最も豪華な特別付録』にまんまと釣られた。
それにしても、先日の英国大使館をキャスの花柄にしたイベントはとても綺麗でしたね。
パラレル江戸モノ。今のところ1~3巻まで発刊。
津田雅美先生のこういうノリが好きです。
AKBの本屋では売切れていて買えなかった最新刊。
Cath Kidston のブランドムック第5弾。
『シリーズ史上最も豪華な特別付録』にまんまと釣られた。
それにしても、先日の英国大使館をキャスの花柄にしたイベントはとても綺麗でしたね。