忍者ブログ

アリスのお茶会

更新状況と雑記。そして優雅とは言えない日常の数々。

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今夜は 『坂本真綾の満月朗読館』 ですよ (*´∀`*)

第二夜 ▷ 『山月記』 中島敦
Illustration/ミギー


22時から「最前線」Ustream にて放送
ttp://sai-zen-sen.jp/special/roudokukan/



【 追 記 】 ……ということで。

第二夜、終わりました。真綾ちゃん、お疲れ様でした!
『山月記』といえば、高校の現代文に載ってましたっけ?
原作の方じゃなかったと思うから、古文ではないですよね?
細かいところまで結構 覚えてるものだなーと思って聞いてました。

最初の10分が読み込みばかりで ものすっごく途切れて絶望しましたが…。
李徴が呼びかけに応えたあたりからは、一度も途切れずに聞けたので良かったです。



ついったーでも呟きましたが、次回予告。

 『坂本真綾の満月朗読館』 
 第三夜 ▷ 11月22日(月) 22時~ 
  『ベッドサイド・ストーリー』 乙一 
  Illustration/釣巻 和 


それから、第一夜から第三夜の再配信が決定しました!!
第一夜 ▷ 12月18日(土) 22時~
第二夜 ▷ 12月19日(日) 22時~
第三夜 ▷ 12月20日(月) 22時~

どちらも、「最前線」Ustream にて放送予定です。
PR
カーナビさんが帰り道で浦安ICを表示してくれなかったのと、母に「湾岸市川から乗ればいいの?」と聞いたのに話半分で「そうだよ」と答えられたせいで、危うく浦安で乗り過ごすところでした。
でも、以前は湾岸市川から乗ってたと思ったけど…? あれ?
しかし、まぁ。帰りは1時間ちょっとで帰ってこれたので良かったです。

それでは、来年への覚書(笑)
モブログと重複してない分の、本日の呟きです。



おはようございます! 出発一時間前なのに、みんな起きてこないんですけど……。
05:02

ただいまかえりました!!
明日は仕事・学校組が多いので、帰りの渋滞に巻き込まれないうちに早く帰ってきました。
パレード見れなかったのは残念だけど、甥っ子が眠気MAXだったので仕方ないですね。
20:33

甥っ子sと祖母が一緒だったので まったりコースでしたが、新しい店を覗いたり料理を食べたりできたので楽しかったです ♪♪(*´▽`*)ノ
20:40

そういえば、子どもの行動って やっぱり突拍子もないな…と思った。
ネズミ―ランドですれ違いざまに見知らぬ女の子(推定6~7歳)に手を触られたんだけど、
21:39

たぶん真世のカバンについている毛玉太郎を触ろうとしたんじゃないかな…?
すれ違いざまだったし、私も左手をカバンに添えていたから目測を誤ったのだろう。

21:40

お互いにすれ違って2メートルほど離れてから振り返ってしまい、しばらく時が止まって。
女の子も無意識に手が伸びちゃったみたいで、私の手に触れたことにすごく驚いた顔してた。
でも、そんな様子が可愛いのですよ!
21:40

そういえば今日、ディズニーランドでキャンディーウィッチに一回も会えなかった (´;ω;`)
あれだけパーク内をぐるぐるしてたのに!!
22:45

ワールドバザール内にあるイーストサイド・カフェ(提供:山崎製パン)でランチ。
11時前に入店したから、だいぶ空いてます。
真世は、前菜→パスタ(ハーフサイズ)→アントレ→デザートのコース料理を頼みました。
それぞれ何種類かあって、好きな組み合わせでオーダーできますよ。


前菜のバーニャカウダ
前菜のバーニャカウダ

バーニャカウダの器に比べて野菜の方が大きくて、つけにくい…。
アンチョビ少なめ、かな?


ゴルゴンゾーラとプロシュートのペンネ
ゴルゴンゾーラとプロシュートのペンネ

ゴルゴンゾーラ 好き!
ハーフサイズとはいっても、それなりに あります。



牛サーロインのグリル
牛サーロインのグリル

うっかりして、撮る前に食べちゃった。
バルサミコが多めだったので、少し甘い。



季節のタルト(林檎)
そして、季節のタルトは林檎

タルト生地が……結構かたい。
林檎の甘みと サワークリームの酸味がちょうど良くて、美味しかったです。   でも、かたい。



ちなみに、飲み物はおかわりできます。
いや、乗ってきたとこですけどね。
あの中は、ほとんど電波 入らないので。

では、毎回 カリブに乗ると言い出す戯言を……。


それにしても、おかしいんだ。
カリブに乗ってきたけど……アルにも 桜ちゃんにも会えなかったんだ。
どうしてだろう…。


カリブの海賊に乗ると、とおやさん宅の桜ちゃんと アルがいるはずだと(半ば本気で)探している かわいそうな女がいます。
それこそ、ジャック・スパロウなど目ではない!!
ハロウィンなう東京ディズニーランドでハロウィンなう。

8:30開園だったのが早まって、8時前に入園できました。
混んでるときって結構あるのよねー。ラッキー!!


…というわけで、真世・祖母・母・妹s・甥っ子sの7人で ランドのハロウィンへ来てます。
本当は父も来るはずでしたが、腰が痛いって言うからお留守番。朝早くて、少し面倒にもなってたみたいですw
ちなみに真世と甥っ子たちは、土日に学校と幼稚園の行事があったので代休なのです。サボりじゃありませんよー。
この手の曲が大好物な真世です。こんばんは。
最近になってRe:さんとリリィさんが第二章を歌って下さったので、ご本家 第三章うpへの期待を込めてご紹介。
ストーリー性のあるファンタジー仕立ての楽曲です。


ひとしずくP・鈴ノ助さんのボーカロイド楽曲「Synchronicity ~巡る世界のレクイエム~」
第一章 『君を捜す空』@バルシェ


ご本家。第一章 『君を捜す空』


第二章 『光と影の楽園』@Re:+リリィ


ご本家。第二章 『光と影の楽園』



こちらが、特設サイト。(mp3や小説などがあります)

Synchronicity ~巡る世界のレクイエム~
まずは、真田幸村に関するつぶやきから。

信州 真田幸村合戦記 りんごクッキー 10/11 19:08
長野へ帰省していた妹達が帰ってきた。一気に騒がしさが…。
妹 「お姉ちゃんにお土産―!旦那が見つけてきたの」
私 「幸村じゃないのよ!私は正宗様なのよ! _/乙(、ン、)_ 」
妹 「仕方ないよ、長野だし」





10/12 22:13
昨日の真田幸村りんごクッキー、結構おいしいぞ!!
サクサク生地と つぶつぶ林檎…真田め、なかなかやりおるわ。


真世への土産に、ナチュラルにこういうネタ商品をチョイスしてくる妹夫婦でした。



本日、PSP 『遙かなる時空の中で5』 公式サイトに、プロモーションムービーと サンプルボイスが更新されました!
サンプルボイスを聞いたら、桐生兄(天の青龍)とアーネスト・サトウ(天の玄武)のイメージが違ってた…。
なんか、思ったより声が低めでした。

そして、待ちに待った白龍の神子のキャラ紹介もです。
可愛い!! 外見は結構 好みです!!
やわらかい色合いの薄桃髪でセミロング。白ニーソ。
遙かシリーズの主人公の服が白基調っていうのも珍しいですよね。

それでね、遙か5で一番かっこいいのは、黒龍の神子様だと思うのですよ!!
一番かっこいいのは、黒龍の神子様ですよ!(大事なことですので、2回言っておきます)
攻略できないとか……そんなの間違いに決まってる。


一部では、キャストが一新されたことで「タイトル変更 嘆願署名活動」をしているらしいですが、匿名やHNの署名に何の意味があるのやら…って感じです。
そんなことまでユーザーが口を出すことじゃないと思いますけどね。


遙か5は来春発売予定なので、一足先にPSP 『遙かなる時空の中で4 愛蔵版』が12月22日発売です。
密林さんだと20%OFF……たまらない誘惑。
PS2版を持ってるけど、PS2出すのが面倒でコンプできてないんですよね。
ED後日談とかも、すっごい気になります。


ついでに、これも一緒に頼んじゃおうかなー? どうしよう。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

真世的







ブログ内検索

バーコード

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- アリスのお茶会 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]